ちょっと悲しい出来事があった..
昨日のブログで紹介した「闘牌伝説アカギ キーホルダー
さっそく、車のキーに付けて、るんるん気分♪
仕事が終わって、車に乗ろうとしたときだ。
小雨に気を取られた隙に、キーが手から滑り落ちてしまった。
「あっ!」
暗くてよく見えない。
目を凝らすと、キーとアカギがずい分離れて落ちているのが分かった。
かがんで二つを拾い上げる。
付け根のところからもげているようだ。
「おぅ!」
しかも、泥状の地面に落ちたせいか、表面がヌタヌタしている。
「ゲゲッ!」
慌てて、ティッシュで拭く。
何故か、ティッシュがアカギにくっつく。
「なんなんだ、これは!」
ヌタヌタしていたのは泥が付着したからではなく、アカギの絵柄の糊が溶け出したのだった..
しばし、車のヒーターで乾かしたところ、元通りに。と思ったら、ティッシュの切れ端がくっついてしまって、なんだか汚らしい感じに(裏から見たところ)。
「トホホ..」
天才アカギの弱点は水なのか(もしかして、チキンランのときに溺れそうになったのでは?!)。
隣に見える「ア」のストラップは、昔懐かし『ヒカルの碁』ストラップの「アキラバージョン」。
こちらも愛用していたのだが、いつのまにかアキラは家出してしまった(「キラ」の文字も一緒に)。ヒカルに至っては、丸ごと行方不明に..
お気に入りのマスコットは、鑑賞用として大事に飾っておくのがいいのかもしれない。

0 件のコメント:
コメントを投稿