2007年12月23日日曜日
M-1グランプリ2007は「サンドウィッチマン」でキター
『M-1グランプリ2007』見ました。
「お笑い」って大好き。人を明るく幸せにするっしょ。ときに、勇気とかパワーを与えてくれたりもする。
でも、ワンパターンばかりだと結構飽きてきます。特に「一発ネタ」は爆笑するけど、その場限りってことが多く、何度もやられると正直うんざり。
その点、正統派漫才はいいですよねぇ。
学生時代には(っていつだよ!)、たま~に「新宿末廣亭」にも足を運んでました。
ま、どっちかっつうと、落語の方が好きなんですけどね。じっくり聞かせる落語の合間に、軽妙な漫才が入るとちょうどいい感じ。
先程テレビ朝日でやっていた『M-1グランプリ』。若手(?)中心の漫才師たちが腕を競う、漫才界の登竜門です。
今年決勝に残ったのは、「トータルテンボス」「キングコング」「サンドウィッチマン」の三組。
敗者復活戦から勝ち上がってきた「サンドウィッチマン」については、全く知りませんでした。2005年・2006年のM-1グランプリでは準決勝までいったので実力派なんでしょうが、TVで見る機会が少ないということは漫才師としては負け組なのかも。
誰も彼らに期待してなかったと思います(その漫才を見たことのない人には)。
ただ、何度も地獄を味わってきているせいか、最初からとても肝が座っている気がしました。
なんと! 嬉しいことに、彼らは見事に予想を裏切りました。
ヤクザ系のあんちゃんに対してボケをかますという、かなり王道を行く漫才にもかかわらず。
そのボケとツッコミはタイミングが絶妙で、笑いのツボをしっかりと押さえてました。私の欲する「笑い」のさらに上をいくネタが、次から次へと繰り出されてきます。予想外とはこのことです。思わず爆笑してしまいました。
個人的には「キングコング」はやる気がビシバシ伝わってきて、とても好感が持てました。ちょっと、そのやる気がアダになった気はします。笑いには「抜ける」ところも必要だと思うのですが、それが全く無かったですし(いや、ファンではあります)。
「トータルテンボス」もおもろかったです(むしろ決勝よりは最初の方が)。会話のノリの良さはピカ一です。でも「サンドウィッチマン」の「笑い」にはかなわなかった。
この「優勝」は、誰も文句ないと思います。
おめでとう!「サンドウィッチマン」!
これからも応援します。
2007年12月20日木曜日
『Wii Fit』がなかなか良い
毎日とは行きませんが、たまにやっています。
特に、息子がおもしろがってハマってます。やり始めると30分~1時間くらいブッ続けでやるので、一番効果がありそう。
私や娘は20分もやったら、疲れちゃって..
真剣にやり込むと、かなり効果が期待できそうです。
特に、ゲーム仕立てになっている「バランスゲーム」と「有酸素運動」は楽しいです。
私・娘・息子でそれぞれ得手不得手があったりして。
ここはどーしても譲れないという線ができてます。
自分や家族のMiiが使えるところも、やる気にさせる要因かも。
まずは、紹介ということで。
2007年12月14日金曜日
「livedoorネットアニメ」の記事を書きました!
昨今、高い年賀状ソフトをわざわざ買わなくても、サーバーに住所録を保存したり、IEブラウザ上で文やデザインを編集したりできるんです。もちろん印刷を注文することも可能ですが、自前のプリンタを使って印刷する方が安価だし、手っ取り早いです。
しかも「やわらか戦車」や「くわがたツマミ」「暗黒キャット」といったネトアニのキャラを使えるので、デザインに自身がない人でも大丈夫。ファンなら、もう何も言うことありません(対象キャラクターの「オンラインパスポート」税込840円の購入が必要)。
詳しくは「livedoorネットアニメ」の「ネトアニ情報」をご覧ください。
じかリンクは下記へ。
「まだ間に合う!「やわらか戦車」の年賀状を作ろう!」
今後も月1~2本ずつ掲載させて頂く予定ですので、よろしくお願いします。
2007年12月8日土曜日
「ロゼ・フェスタ」は大人の味
(写真、撮っとけばよかった~)
ロゼといっても「ワイン」じゃなくて、炭酸飲料「ロゼ・フェスタ」。
ノンアルコール飲料って「シャンメリー」とか「こどもびいる」みたいにちょっと甘めなのが多かったのだけど、これはちょうどいい具合。
もっとも「こどもびいる」はアップル味、これはスパークリングロゼを目指しているのでグレープ味。
実は、うちは夫が病気なので、一家で禁酒してるのです。
(あ、キライなわけではないです。つーか、大好物)
ホントは洒落たシャンパングラスがお似合いですが、これまた、酒関連の食器はすべて処分してしまったので..コップシャンパン?
ここに開発者インタビューが載っています。
プレミアム路線と豪語するだけあって、ガラス壜の容器には高級感が漂います。
雰囲気だけでも結構楽しめました。お子ちゃまでも飲めますしね。
お値段は 300mlで98円でした(スーパーでセール中のため)。
nikkei TRENDYnet 2007/12/03
シャンパンに近いノンアル飲料「ロゼ・フェスタ」。背伸びしたい子供も飲めない大人も、これで乾杯
2007年11月30日金曜日
「テレビ朝日」の映画の宣伝がウザイ件
アニメ放送後に、映画『椿三十郎』の宣伝をやるんです。椿三十郎に扮した(きぐるみの)しんちゃんが出てくるという本格的なもの。
(娘)「ほんとにウザイ! 何で、子供向きのアニメで大人の映画の宣伝やんのさ」
(息子)「そおだよ。つまんないよ」
確かに。子供は興味ないよな~。
大人だって、こんなとこで別に見たかないかも。
(娘)「こんなの放送するんだったら、もう一話流せばいいんだよ。制作が大変だってんなら、昔のでいいんだから」
(息子)「『ドラえもん』でも、映画の広告ばっかやるんだよ。特に、スペシャルのときなんかしつこい。もっと観たいのにぃ」
(娘)「話が途切れ途切れになるときもあって、サイテイ!」
まあ、まだ『ドラえもん』は同じマンガだから許せるとこもあるけどねぇ。
..と、最後に、12月14日放送の『クレヨンしんちゃん』の予告編が。
「野原四十郎」ですと。コラボ企画なわけね。
ちゃんとした一話のストーリーになるんだったら、それはそれでいいとは思う。
でも、「便乗宣伝」ばっか、すんな!
2007年11月25日日曜日
バイオインフォマティクス技術者認定試験を受けてきた
これは、日本バイオインフォマティクス学会(JSBi)というところが主催している認定試験です。
今回が初めての試験だったので傾向が分からず対策が立てにくく、おまけにブログにうつつを抜かしていたので(いや、真剣ではありましたが)勉強不足でした。
それでも選択式ですし、いくらかは自信のある回答もあったので、運が良ければもしかしたら受かっているかも。
本来は万全の体制で受験したかったのですが、仕方ありません。
所属する課の目標になってるので受けないわけにもいかず、これを逃すと来年まで待たなければならないので。
発表は12月中だとのこと。
もし受かっていたらCNETブログに書く予定です。
にしても、毎度のことながら方向音痴で困ります。
帰りに本社に寄ろうとして丸の内線の御茶ノ水駅に行くつもりが、千代田線の新御茶ノ水駅に行ってしまい、結局、医科歯科大をぐるっと一周してしまいました。
運動不足なので、ちょうどいいウォーキングにはなりましたが。
そういや『Wiiフィット』がもうすぐ発売ですよね。
一昨日(土曜)に1日人間ドックに行ってきたのですが、体重が増えていてショック!
その後マンモグラフィ検査まで2~3時間空いていたので、柏駅前にあるビックカメラを散策してました。
ゲーム売り場で何か人だかりができていると思ったら『Wiiフィット』の紹介ビデオを流していて、私もつい見入ってしまいました。
なんか、かなり良さそうです(洗脳されやすいタイプ)。
買っちゃおうかな~。
2007年11月23日金曜日
秋葉原のカリスマ・よゐこ有野晋哉より「あのゲームの宣伝」
カリスマなのに「芸人が仕事しやすい美人アナとは?」などという、どーでもいい質問に真面目に答える有野課長。
人がいいです。
しかも饒舌。あ、漫才師が本職ですた。
その後、DSの新作ソフト『ゲームセンターCX 有野の挑戦状』の宣伝へ。
有野課長:「これ宣伝しといてなんですが、かなり売り切れているらしいですよ」
おお、ゲームの神が自ら語る神ゲーですな。
プログの更新が忙しくて全然手付かずだったけど、やっとできるぞ..って、娘に取られてもた!
「最後にアキバ系の方に一言」と言われ、
有野課長:「ショーパンには気をつけろ」
って、何が伝えたいんだっ、かちょ~。
しかし、あのしゃべくりには癒されます。
なつゲーと同じで、レトロな匂いがするからかな。
時間に追われる今の時代、有野課長のようなスローライフが求められているのかも。
(実際は制限時間内にゲームをクリアしなきゃならないんで、一番時間に縛られているというのが真実なんですけど、そうは感じさせないキャラが「癒し」になるんですよね)
2007年11月22日木曜日
『CNET Japanブログアワード』投票期間終了!
昨日18:00をもって、『CNET Japanブログアワード 2007』の読者投票が終了しました。
みなさまの応援のおかげにより、投票数74票で「読者投票ランキング」第7位となりました。
ありがとうございました。
これは一次審査における選考材料の一つとなるそうです。
「一次審査は、2007年度の活動実績(アクセス数、コメント数、被トラックバック数、被ソーシャルブックマーク数)および、読者投票の獲得数に応じて、予め定める加点基準に従って行います」
2007年11月末日に行われる二次審査まで残れれば嬉しいのですが..
思えば、よくぞがんばったものです。
2日に一度の投稿。あり得ないです。
毎日だと確実に心臓マヒを起こしそうだったので、2日に一回にしたのでした。
(気のせいか、ちょっと胸が苦しくなったり)
就寝時刻は、4時、11時、3時、0時といった具合。
そもそも「読者投票ランキング」なるものが公開されたのがイケナイ。
はたまた、更新しないと自分の書いたブログ記事は埋没してしまい、アクセスする手段が無くなる(ブックマークしてあれば大丈夫ですが)という厳しいシステム。
これには参りました。
来年はもっとお気楽に参加したいものです。
お知らせ:
実は、来月から「livedoorネトアニ情報」のニュース記事を書かせて頂くことになりました。と言っても、月2回くらいの予定です。
ちょいセミプロっぽい感じがしますが、元々しがないSEですので、今までとあまり変わりはないかと。
正式にアップされましたら、また、ご報告します。
これからもどうぞよろしくお願いします。
2007年11月18日日曜日
iPod touchの「蜂の巣状ケース」
娘のiPod classicにはやわらか系のカバーを着せましたが、私のiPod touchにはメチャメチャ硬いケースを装着してみました。頑丈なのが取り柄で、本体(画面以外の部分)を衝撃から守ってくれます。
スタンドを差し込む場所を変えれば縦にも横にも置くことができますし、自在に角度も変えられます。また、格子の枠を利用して、好きな位置にストラップを装着できます。これ、結構便利です。
続きは「CNET Japanブログ」へ。
2007年11月17日土曜日
iPod touchでゲーム三昧!
と、ここまで書いたところで回文が閃きました!
「スタイラスすら痛ス」(意味不明ですみません)。
続きは「CNET Japanブログ」へ。
追伸:
最近、CNET Japanブログの転載ばかりですみません。
「CNET Japanブログアワード2007」の投票期間なので、かなりテンパってます。
こちらに違うネタを書く精神的余裕と物理的時間がありません。
「続き」を読まれたら、ぜひ清き1票をお願いします。
([このブログに投票]をポチッとクリックするだけです)。
2007年11月15日木曜日
『チーターマン』と『たけしの挑戦状』は「伝説のクソゲー」だよね
何でも「伝説」という冠がつくと、途端にすごいモノに感じられます。しかし、一口に「伝説」と言っても、本当にすごいときもあれば逆にひどいモノもあって、さまざまです。ただ、どちらにも共通して言えることは、極端であるがゆえに人々の記憶の片隅にいつまでも焼きついて(あるいはくすぶって)いるということでしょう。際立ったものは、ただそれだけで存在する価値があるというわけです。そして、何らかのきっかけで私たちの前に蘇ります。昔の姿で、あるいは、進化さえも遂げて。
当時はこき下ろされ見向きもされなくなったモノが、今注目を集めるという逆転現象が起こっているのです。『たけしの挑戦状』『チーターマン』といった「クソゲー」もまたしかり。では、この2つのゲームにおける「蘇り現象」を追ってみたいと思います。
続きは「CNET Japanブログ」へ。
2007年11月12日月曜日
W-ZERO3のPHS回線を使ってiPod touchでネットする『ZEROProxy』を試してみた
iPod touch、無線LANでネットするとスムーズにWebが見れて快適です。でも、無線LANが使えない場所では? Windows Mobile搭載機を持っているなら、何とかなりそうです。「ZEROProxy」というソフトをインストールして、双方のネットワークを設定すればいいのです。アドホック通信を利用したしくみについては、作者の伊勢シン氏がマイコミジャーナルで詳しく紹介しています。
伊勢氏の例はW-ZERO3[es]でしたが、私が持っているのは元祖W-ZERO3。さっそく試してみました。
続きは「CNET Japanブログ」へ。
2007年11月6日火曜日
ヘッドフォンが、なんと483円!
でも、これだけ買っても税込み2541円です(このうち「EAR DROPS」は2つも購入)。
なかでもお得なのは「tailored audio headphones」。標準価格3,150円 (税込) のものが、何と483円まで値下げされましたが、残念ながらもう売り切れ(買ったときは798円でした)。
デザイン違いのモデルなら、まだ若干あるようです。
ハート型のラインストーンがゴージャスな「EAR DROPS アクアマリンブルー」。
こちらも標準価格3,150円 (税込) のものが483円です。デザイン違いは以前にも購入しました。今回はそのときより大幅にお安くなってます。
S・M・Lの3サイズのイヤーフィットシリコンゴムが付属しているので、耳の大きさに合わないなんて心配はご無用。
この値段なら、気分に合わせてイヤフォンを着替えることもできますね。
彼女や奥様へのプレゼントにも最適(値段は秘密ってことで)。
ディンプゲルマウスパッドは税込147円です。手首のあたりはプニプニしてきもちいいですが、肝心のパッド部分がちょっと小さいです。マウスを小刻みに動かさなければいけないので、かえって疲れるかも。
最後の一品は、動物のしっぽがクリーナーになった「しっぽブラシ」。
合計2100円(税込)以上買わないと送料無料にならないので、買い物かごに入れてみました。
ブラシは「卓上や隙間のホコリ用」と「ディスプレイのホコリ用」の2種類あるのですが、私は卓上用を選びました(ディスプレイは拭いた方がキレイになるような気がするので)。それぞれ3種の動物キャラになってます。
税込630円と、この中では一番の高額商品。でも、かわいいので結構気に入ってます。なごみ系のキャラですしね。
皆さんもアウトレットにハマってみませんか。
エレコムダイレクトショップ
2007年11月4日日曜日
放射能マークは危険だけど「CNET Japanブログアワード2007」は安全
ところで、今年も「CNET Japanブログアワード2007」の投票受付がはじまりました。
さすがに2年続けての受賞はないと思いますが、古参としては(と言っても1年半)ある程度はがんばらないとカッコがつきません。
もし、お気に召した記事がありましたら、投票をお願いします。
投票は、11月21日まで一人1日1回有効です。
(集計は翌日行われるようです。また、ブログ全体に対しての投票は最新の記事にカウントが付くのかもしれません??)
11月から全体のブログ構成も変わって、プロとアマ(←私はこっち)のブログの区別がなくなりました。それに伴い、CNETの表紙にも最新ブログのリンクが「写真」付きで載るようになりました。娘は「個人が特定されるような写真はやめなよ」とアドバイスしてくれますが、アップが公開されたこともあるので今さらではあります。とりあえず、フォトショップで加工してぼやかした写真にしました。この方がアラが見えないし(←ここ重要)一石二鳥。
ブログ構成変更に伴い、ブログのトップページのURLも変わりました。トップページへは元のURLからでも飛びますが、個々の記事へは新しいURLからでないと投票できないようです。
霧笛望のはぐはぐ電脳小物
受賞する/しないにかかわらず、授賞式には参加する予定です。
「CNET Japanの読者もご来場いただけます(お申込み多数の場合は抽選)」とのことですので、もしご都合がつきましたら是非おいでくださいませ。
日時:2007年12月13日(木)午後6時30分~
場所:EAST GALLERY 6階(恵比寿駅徒歩2分)
詳細はこちら。
2007年10月30日火曜日
ネトアニで有名なファンワークスの高山晃さんにお会いしてきた
10月25日、六本木ヒルズへ行ってきました。ファンワークスの高山晃さんに「東京コンテンツマーケット2007」で開催されるシンポジウムにお誘い頂いたからです(直接ではなくCNET読者ブログのコメントで)。ファンワークスと言えば、「やわらか戦車」を始めとしたlivedoorのネトアニをプロデュースしたことで有名ですよね。
肝心の「シンポジウム」の様子は、CNETブログに書きました。
シンポジウム後にファンワークスのブースに行ってみたのですが、高山さんには次から次へと途切れることなく来客があり、声をかけようにも全く隙がありません。しかたなくしばらく他のブースを見てまわりました。
終了間際の19:00前、ブースに戻られた高山さんにやっと挨拶することができました。
「CNETブログでコメントを頂戴した霧笛望です。お誘い頂いたのでつくばからノコノコ出てきました」と言うと、「シンポジウムにもいらしてたですよね」と気づいてくださっていたご様子。
高山「清水さんはおもしろいでしょう?」
霧笛「ええ、清水さんや高山さんのお話はよく分かったのですけど、森さんのお話を理解するのが大変でした。語句が難しすぎて飲み込むのに時間がかかるというか..」
高山「確かに。ああいう方が必要なんですよ」
霧笛「私達を引っ張っていってくれますからね」
などと、とても気さくにお話頂けました。
最近「アニメ」がMyブームです。アニメ離れが言われて久しいですが、面白いものには人は集まってくると信じています。それが「ネトアニ」なのか「ニコニコ動画」なのか、はたまたTVやOVや映画のアニメなのかは分かりませんが、これからも自分自身も楽しみながらアニメの世界を見守り続けていきたいと思います。
2007年10月24日水曜日
ゲームショップで物欲買い物三昧(自重!)
★9月23日、第1弾の「WonderGOOめぐり」についてはこのブログで書きました。
常総線沿いの「石下店」「水海道店」と「WonderGOO 旧つくば店」です(こちらは3店舗合併のため閉店しました)。また、石下店近くの「ファミコンハウス 新石下店」というチェーン店にも寄りました。
成果
『METAL GEAR SOLID PORTABLE OPS +』PSP
『三國志11』PS2
★10月6日、第2弾は「WonderGOO 大穂店」と第1弾でも行った「ファミコンハウス」。この「ファミコンハウス」は結構いいです。名前通り、ファミコンやスーパーファミコンの中古ゲームが充実してます。ここで、スーパーファミコンのACアダプタを注文しました(昔のアダプタはダメになってきていて、使うのにコツがいったので)。店には置いてなかったんですが、わざわざ別の支店から取り寄せるとのこと。
成果
すべて「ファミコンハウス」の中古品。
『美少女戦士セーラームーン』スーパーファミコン
『聖剣伝説3』スーパーファミコン
『ドラゴンクエスト3』スーパーファミコン
『ドラゴンクエスト3』ファミコン
『ヨッシーのクッキー』ファミコン
★10月8日、第3弾「ファミコンハウス」に注文したACアダプタを取りに行きました。
成果
すべて「ファミコンハウス」の中古品。
『ACアダプタ』スーパーファミコン
『三国志』スーパーファミコン
『すーぱーなぞぷよ』スーパーファミコン
『脳に快感 アハ体験!』PSP
★10月13日、第4弾は「WonderGOO-RE 阿見店」と閉店セールをやっていた某ショップ(スミマセン、名前忘れました)。
成果
『ファミコン本体(AV仕様)』→探してました!
『ドラゴンボールZ Sparking! METEOR(メテオ)』Wii
★10月21日、第5弾は「WonderGOO 土浦店」と土浦駅近くのザ・モール505にある「まんがらんど」。こちらはまんが中心の古本屋(同人誌、中古DVD,CDも有)。以前にも一度行ったことがあり、娘ともどもお気に入りのお店です。
成果
『メタルギア アシッド2(ベスト版)』PSP
『DECO SKIN 南アフリカ軍迷彩』DSLite本体+液晶保護シール(私のDS用)
「まんがらんど」で漫画、小説いろいろたくさん。
うわ~、レシート見ながら書き出してみるとスゴイ!
あり得ないほど買ってます。自分でもビックリです。
遠方まで足を延ばすと、何か買わないと損なような気がして(旅行気分?)。
しかし、無駄遣いもここまでくると笑えます。
(ちなみに中古品はかなり安いですが、って言い訳?)
つーか、こんなにゲームやる暇あるのか?!
う~ん、激しく「自重~」。
2007年10月9日火曜日
一万年と二千年前から、あ・い・し・て・るぅ~『劇場版アクエリオン』
日本動画協会と経済産業省が主催するアニメ・アイディアの見本市です。場所は「秋葉原UDX」、つくばエクスプレスで一直線なので楽勝でした。
入場は無料。最初は「一般」で入場しましたがあまり混んでなかったので、「プレス」枠で受付し直しました。
CNETのブロガーであるとちゃんと名乗ったので、インチキではありません。名刺1枚で当たって砕けろ、何とか熱意が通じるもんですね。もちろん、大きなイベントは規制が厳しくおおむね事前登録が必要なので、プレスではとても入れませんけど。
おかげで、全面禁止の写真撮影もバッチリ。W-ZERO3とW43Hのダブル録音もできました。CNET Japan読者ブログで順次公開していくつもりです。まずは「JAM2007(1)『アニメ・チャレンジオーディション』という日本動画協会による斬新な試み」を公開しました。
さて、お昼も食べずにひたすら撮影等してましたが(カメラ、ちっちゃ)、会場(最終日は2Fのみ)はそんなに広くないので2時前には取材終了。せっかくの自由時間なので(子供もいないし)、4Fの東京アニメセンターで『劇場版アクエリオン』を観てきました。
「一万年と二千年前から、あ・い・し・て・るぅ~」というパチンコのCMでおなじみのアニメです。
あの「SANKYO」がプロデュースしているようです。何たって「FEVER 創聖のアクエリオン」への意気込みはすごい。TV CMを見れば分かりますよね(フィーバー公式サイトでも公開中)。パチンコ離れした若い人を引き込もうと躍起になってるんでしょうか。いまや萌え系のパチンコ/パチスロ台が主流ですし。
で、肝心の映画はと言うと、かなり荒唐無稽なハナシではありますが、逆にそこが良かったです。何の予備知識もなくいきなり見たので、世界観をつかむのに苦労しましたが。
歌詞にあるとおり、本当に「一万二千年前」の神話時代から続く広大なストーリーなんですね。元々TVシリーズとOVAがあり、今回の映画は新作短編「壱発逆転篇」とOVAベースの長編「創聖神話篇」との2本立てです。しかも枝分かれした2つのパラレルワールドを描いているので、2本の話は全くつながっていません。
「壱発逆転篇」はちょっとコミカル。戦闘の真っ只中なのに、何故かみんなで主題歌を歌い始めちゃうくだりなどは、思わず笑っちゃいました。女の子はまだ許せるけど、アポロ(男子)、お前もかいっ! (ネタバレでゴメン)
「創聖神話篇」。神話時代からの堕天翅と人類の戦いは、現代にも投影され..(続きは映画館/ビデオで)
キーワードは、
もういちど、あなたと合体したい..
って、いや、そりゃ考え過ぎでしょ
公式サイト
フィーバー創聖のアクエリオン/劇場版アクエリオン
GyaO
「創星のアクエリオン -裏切りの翼-」プロモーション映像
「劇場版アクエリオン -創星神話篇&壱発逆転篇-」プロモーション映像
2007年10月3日水曜日
2007年9月30日日曜日
映画と小説『暗いところで待ち合わせ』乙一
乙一(おついち)氏の本は、『夏と花火と私の死体』と『GOTH』を読んだことがあります。ミステリー調のホラー作家(私の大好きな)だと思っていましたが、『暗いところで待ち合わせ』を観て180度印象を変えました。
久々です、こんなに心にジーンときたのは。
主演の田中麗奈(ファンです)、チェン・ボーリン(台湾の俳優)がいい演技をしていて、天願大介監督による脚本も素晴らしい。
でも、それだけではないんです。
人間が内に抱える孤独と闇、人との暖かな関わりと日の光。
そういった対照的な心情と心境の変化を見事に描ききっている作品なのです。
小説も古本屋で見つけて購入していたので、さっそく昨日読んでみました。
昨日は忙しい1日で、午前中はダンナの通院(月2回くらい)とビデオ屋/本屋/ゲーム屋/電機店めぐり(ほぼ毎週恒例)。午後は息子の歯医者へと車を出しました。その合間合間に待合室などで、夢中になって読みふけりました。
人の内面をこんなにも繊細に描写できるなんて、乙一は天才です。
ストーリーは、目の見えなくなった若い女性が一人で暮らしている家に、殺人者として逃亡した若い男性が入り込み、見つからないように息を殺して住み着く、というミステリーっぽいけど恋愛モノかなと思えるような話です。
でも、これがそもそも勘違い。
荒唐無稽なミステリーでもなく(ミステリー仕立てではありますが)、ましてや、単なる甘く切ない恋物語でもない(恋愛要素はありますが)。
あえて分類するなら、これは孤独な魂のふれあいを描いた社会派青春小説なのだと思います。
映画では、主人公アキヒロが印刷会社で働く様子がとても懐かしかったです。
私は短期間ですが印刷会社に勤めていたことがあり(他にもいろいろやりましたが)、その独特のブルーカラー社会には現場の厳しさと同時に人の温もりというものがありました。
物語では、そんな人間関係がどんどん悪い方へ向かってゆき、孤独を愛するアキヒロを苦しめます。
一方、光をなくしたミチルは、一人闇の中で生きていくことを選びます。
小説における細やかな心理描写と異なり、映画では主人公たちの胸中はほとんど語られません。それなのに、彼らの淋しさややり切れない気持ちが画面を通じてひしひしと伝わってきます。
物悲しくも美しいメロディが心に染み入り、二人の孤独と自分自身の孤独が共鳴し合うのです。
乙一の書くものはドロドロしてるんじゃないかとか、ホラーやミステリーはあんまり、という方にこそオススメです。
映画も小説も、後に残るのは「温かさ」や「爽やかさ」です。乙一の最高傑作と言われているのも納得できました。
(今、DVDを購入するか迷ってます。邦画のDVDなんて一枚も持ってないんですけど、これはぜひ手元に置いておきたいので)
秋の夜長に一人、または、恋人と二人で味わってみてください。
楽天ブックス
『暗いところで待ち合わせ』DVD
『暗いところで待ち合わせ』小説
『夏と花火と私の死体』
『GOTH リストカット事件』
2007年9月25日火曜日
WonderGOOめぐり
土曜日、娘・息子と一緒に東京ゲームショウに行ってきました(CNET読者ブログのレポートはこちら)。
日曜日、娘と2人で『WonderGOO』めぐりをしました。
ゲームショウの影響だか、何か欲しいゲームがあるらしいのですが、この辺りのショップには売っていないらしいのです。
(私)「そんなに欲しけりゃ、ネットで買えばいいじゃん」
(娘)「いや、ほら、やっぱ手にとってみたいしさ」
うちの近くには3軒のWonderGOOがあります(ひとつは書籍専門)。3軒とも9月一杯で閉店し、10月下旬に研究学園駅の近くに移転して統合するとのこと。今でもかなりの品揃えだと私は思ってるのですが、さらに良くなるのかどうか..特に書店は「おたく本屋」と勝手に愛称をつけ贔屓にしていたので、かなりショックなのです。
今回は娘がネットと地図で調べ、常総線の「石下駅」近くと「水海道駅」近くにあるWonderGOOまで足を運びました。
まあ、半分はドライブがてらです(高速道路は怖くて走れないので遠出には限界あり)。
常総線と言えば「下妻物語」の「下妻」が有名ですが、地図で見ると結構会社の近くだったりして。石下はその三つ手前の駅です。地図で見ると、「つくば」「石下」「水海道」でやや大きな三角形を描いています。これぞWonderGOOトライアングルです(なんのこっちゃ)。
小雨が降ったりやんだりで天気はイマイチでしたが、田園風景が広がってのんびり気分。大きな白い鷺(サギ)が舞い降りたりして「ああ田舎やなあ」と思ったり(いや、実はうちの近くの田んぼにも来ますけどね)。
「地図の読めない女」である(方向音痴ともいう)私と娘ですが、何とか石下まで到達しました。
(娘)「お城が見えるよ」
(私)「ほんとだー。旅だね、旅!」
気分はすっかりプチ旅行。ここ数年来、帰省のみで旅行らしい旅行をしていないので、ちょっと嬉しくなってしまいました。
ついでに、お城(豊田城)の近くにあるファミコンショップにも立ち寄りました。
お城を近くでよく見ると、下の部分(か隣?)は体育館になってました。
後でネットで調べたら、元の豊田城とは違う場所に建てられた「石下町地域交流センター」だとのこと。うーん、騙されました。
結局、WonderGOOとファミコンショップにはお目当てのソフトはなかったのですが、帰りに立ち寄った地元のWonderGOOで、私は『METAL GEAR SOLID PORTABLE OPS PLUS(レビューはこちら)』を、娘は『三國志11』を購入しました。後で『三國志11 with パワーアップキット』というのがあるのを知って、娘は悔しがってました。でも、それ高いやん?
しかし、こんなゲーム漬けでいいんだろうか?
2007年9月20日木曜日
『ドラゴンボール』のスカウターを作ってみた
スカウターとは、相手の戦闘能力を計測し表示してくれる装置です。片目に装着して使用します。
で、DVDをチェックしながら製作したのが、こちら→
↓
(息子)「あー、楽しかった!」
工作好きの息子は、その出来栄えもさることながら、あーでもないこーでもないと工夫を重ねつつ進めていく作業工程に満足したようです。
なにぶん、処分せずに取り置いていた厚紙とか、透明なプラスチック(?)の板に赤マジックで色付けしたものを使っているので高級感はありません。でも、手作りならではの良さは自慢できそう。
折りしも、今日19時からテレビ朝日の『アメトーーーーーーク』で「ドラゴンボール芸人 和田アキ子&ウェンツ 次課長・・・海外版も公開 ゲームで悟空と対決!!」をやってました。
小道具さんが用意したのか、そういうオモチャがあるのか、芸人たちがスカウターを装着する場面もあってビックリ。
悟空とアッコさんがゲーム内の天下一武道会で闘ったり、芸人たちが所有するドラゴンボール関連のお宝グッズが披露されたり、結構おもろかったです。
芸人たちがセレクトした『ドラゴンボール』の名シーンも紹介されました。
懐かしいですね~。
クリリンが殺された怒りでスーパーサイヤ人に
2007/09/21追記:
いろんな国で放送されている『ドラゴンボール』。
「カメハメハ~」のセリフは、それぞれのお国柄が表れていて笑えました。
海外でも大人気なんですよね。
日本製アニメと言えば、CNET Japan読者ブログの『今度こそ真面目にアニメの将来を考えようと思う』もヨロシク。
2007年9月16日日曜日
『ギニュー特戦隊』のスペシャルファイティングポーズ
画面下の方に花が飾られてるのが分かるでしょうか?
敵キャラなのに、ひょうきんで笑えます。
息子は今『ドラゴンボールZ』にハマっています。
アニマックスで観ているうちに、ファンなってしまいました。
なので、見逃したところとか見たい話を選んで、レンタル屋さんで借りています。
何度観ても面白いですよね~。
おかげさまで、息子の毛虫のかぶれは大分治まってきました。まだ、かゆいことはかゆいようですが..
運動会、がんばりました。
私も運動会疲れで(特に何もしてないのですが)今日ずっとゴロゴロしてました。
『ドラゴンボールZ』を観て、元気もらってます。
Amazon
ドラゴンボールZ
2007年9月14日金曜日
毛虫の祟り
秋の虫が鳴き始め、そろそろ運動会のシーズンに突入。
息子の通う小学校も明日運動会です。
練習は9月になってから始まるので、丸2週間で仕上げることになります。今年は台風で臨時休校もあったので9日間です。先生もさぞ大変だったことでしょう。
さて、予行演習が終わった日の夜のこと、息子がやたら痒がっています。最初はあせものせいかと思ったのですが、だんだんひどくなってきて腕に湿疹がボツボツとできました。
じんましん..
と最初は思ってました。
夜中に目が覚めて痒がるので、とりあえずムヒを塗りました。その頃には背中の半分辺りまで広がってきました。
翌朝、登校前にお医者さんに行きました。
どうやら「虫」が原因のようです。学校が休みのときに殺虫剤をまいたとのこと。その効果で弱った毛虫なんかがちょうど落ち始めていたらしいのです。
(息子)「そう言えば、足に毛虫がついてた」
(母) 「それだよ、それ!」
(息子)「でもニ齢幼虫だよぉ」
う~む。小さくても毒は一人前なのか。
毛虫はやっつけたそうです。
その祟りなのでしょうか。3日経った今でもまだ痒みが抜けず、うちでは抗ヒスタミン剤を塗った上から保冷剤で冷やしています。飲み薬も飲んでるのに..
運動して汗をかくとひどくなると言われたので、運動会の練習もまともにできませんでした。でも、いよいよ明日は本番。
(息子)「何があっても、走る! こんなんで走らなかったら、名がすたるよ」
おお! これが終われば待望の3連休(代休含む)。
息子よ、がんばんな!
↑
心の声
2007年9月8日土曜日
『gコンテンツ・ワールド2007』に行ってきました
SVG Mapコンソーシアムの櫻井氏と約束してたのですが、仕事が忙しくなり社に戻らなければならないとのご連絡を頂き、すれ違いでお会いできませんでした。残念です。
私自身も仕事の都合で向こうに着いたのが3時近くになってしまい、講演は3つしか聞けませんでした。これまた残念。
「Yahoo! JAPANのgコンテンツ戦略について」
「サービスとしてのWebの方向性とVirtual Earth」
「モバイルが拓くg-contentsビジネス」
『gコンテンツ革命 時空間情報ビジネス 最新ガイドBook 』という本を安く販売していたので(2,200円→2,000円)買ってみました。7月17日に出版されたばかりの最新本。gコンテンツについて分かりやすくまとめてあり、とても読みやすいです。
これからはSVG関連の話に限らずg-Contentsについても、CNET Japan読者ブログ上で、ぼちぼち書いていきたいなと思っています。
「Googleマップ」や「Google Earth」は有名ですが、Yahoo! JAPANの「ワイワイマップ」とかMicrosoftの「Virtual Earth」なんてのも、結構おもしろいですし。
写真は、お上りさんらしく「東京タワー」ってことで。
Amazon
『gコンテンツ革命 時空間情報ビジネス 最新ガイドBook 』
2007年9月7日金曜日
iPod touch予約!
よっ、待ってましたiPod touch!
さっそく予約しました(お金ないんですけど、そんなこと言ってる場合ではないので)。
娘はiPod classicに大いに惹かれてます(でも2人分は無理)。
詳しくは、CNET Japan読者ブログ『iPod touch発表!母と娘それぞれの選択は?』にて。
台風が近づいてきたのか、風の音がすごいです。
息子の小学校は、明日臨時休校だそうです。
いいなあ。会社だって通勤は危ないんだから、休みにすればいいのに。
明日の昼までに通過してしまうといいんですが。
明日は昼から「g-Contents WORLD 2007」に行く予定です。
SVG Mapコンソーシアムの代表幹事をされている櫻井さんから誘われたので。
レポートはCNET Japan読者ブログで書く予定。
今からとても楽しみです。
2007年9月2日日曜日
『警視庁捜査一課特殊班』で分かるSITとSATの役割
捜査一課特殊班とは、身代金誘拐、企業恐喝、立てこもり、ハイジャックの4つの事件を主に担当している警察刑事部の捜査一課に属する特殊班捜査係のことを指します。いずれの事件も報道で大きく報じられ、その社会的影響は計り知れません。警察のメンツに係わるような重大な事件ばかりです。これとは対照的に、特殊班そのものについては機密扱いとなっており、その本当の姿は秘密のベールに包まれています。
その刑事部の超エリートである特殊班にスポットを当て、実際に起きた事件での緊迫する場面を再現し、担当する捜査官の行動や考え方に迫ります。「小1男児誘拐事件」「グリコ・森永事件」「麻原彰晃逮捕」..その詳細な記述がすごい!
そこまで書いてしまって大丈夫なの? と一般人である私が見ても心配になります。
「第八章 特殊班の知られざる技術」では、遠隔操作でブレーキがかかる乗用車(犯人の要求に応えて逃走用に渡す)や閃光弾、盗聴マイク等の道具の使い方まで、こと細かく記載されています。他の章でも随所に、使用する武器や防弾チョッキ等の装備の詳しい記述が見られます。
「第九章 SITとSAT-ハイジャック事件」では、『踊る大捜査線』で一躍有名になったSATとSITのハイジャック事件における役割や、その対立姿勢までが描かれています。当時のものとは言え、現場でのオペレーションについて書くことはテロ犯に手の内を晒すことにもなりかねず..
SITとは、ズバリ捜査一課特殊班のことを表します。"Special Investigation Team"の頭文字を取ったものだとの通説がありますが実はそれは後解釈で、真相は『捜査のS』『一課のI』『特殊班のT』という略称なのだそうです。
「いかつい顔をしたデカ連中にそんな発想があるわけないでしょう」とは、当時を知る捜査一課OBの談です。
我々はどちらも似たような組織なのかと勘違いしてしまいますが、実は二つの組織はまるで異なるものです。下記に違いを簡単にまとめてみました。
SIT:刑事警察の特殊部隊、30代~50代のたたき上げの男女刑事→捜査力のSIT
SAT:警備・公安警察の特殊部隊、25歳以下の独身の男性警察官→技術と体力のSAT
著者は決して興味本位で事件を調査したわけではなく、知名度を高めるために内情を暴露したわけでもありません。その緻密で力強い文章からは「過去や現在の警察組織の矛盾や捜査の問題点を抽出して教訓を汲み取り、今後に役立てほしい」という熱い想いが感じられます。
最後に、著者の言葉から。
今の警視庁特殊班を生かすも殺すもトップたちの判断次第。現在の日本警察はそういう局面に入った。
Amazon
警視庁捜査一課特殊班 (文庫)
2007年8月27日月曜日
映画『トランスフォーマー』はメカ好きにはたまらん!
予告編がかなりイイので、期待大。
実際、映像はすごかったです。
戦闘機や軍用ヘリを飛ばしたり、戦車を転がしたり(文字通りの意味)といった戦闘シーンはド迫力もの。他の戦争映画に引けを取りません(日本では、まず無理)。もちろん、トランスフォームするCGも全く違和感なく、撮れています。
製作総指揮はあのスティーブン・スピルバーグですから、さもありなん。
ストーリーは単純で、お子ちゃまにも分かりやすい構成。大人も大勢観に来ていましたが、間違いなく子供向けです。ま、それはそれでいいんですけどね。ギャグも満載で、おもろいし。
で、ロボット(生命体?)の台詞まわしが、いわゆる戦隊モノとかレンジャーものなどと同じ。吹き替え版を観たので、仕方ないのではありますが。
敵のロボどもが「人間などはクズ」みたいな台詞を吐くところなぞ、翌日観た『獣拳戦隊ゲキレンジャー』の悪役と何ら変わることなく..
さて、初めてバンブルビーという車のロボへの変身を目にしたとき、主人公のサムは叫びます。
「スーパーロボだ!」
「たぶん、日本製だ!」
「きっと、日本製だ!」
まさに、その通り。
もともと国内で販売されていた『ダイアクロン』『ミクロマン』シリーズをアメリカのハスブロ社が他の変形ロボット玩具と一緒に『TRANSFORMERS』として販売したもの(ウィキペディアより)だとのこと。
ちょっと古いですが、ダイキャスト合金の『恐竜戦隊ジュウレンジャー』の変形合体ロボ「獣帝大獣神」は持っています。日本のオモチャって、ほんと、精巧ですよね。『トランスフォーマー』のオモチャも、きっとたくさん売れるんだろうなぁ。
以前、「『ダイ・ハード4.0』ではNokiaのスマートフォンがクール!」というブログを書きましたが、Nokiaの携帯はこの作品でも登場し、無理矢理トランスフォームされてました。しかも、扱った人が日本製携帯だと勘違い発言をし、持ち主は思わずボソッとつぶやいてました。
「ノキアってフィンランドだし..」
ゲーム機や家電が世界に進出する中、携帯市場だけは、依然として「井の中の蛙」。このシーンを皮肉に感じてしまうのは、私だけでしょうかね。
ストーリーは置いといて、ロボやマシンのトランスフォームを楽しむ映画と割り切りましょう。
メカ好きには、たまらん1本です。
2007年8月20日月曜日
『踊る!大捜査線パート3』が観たいのに
「踊る」は織田が主人公の刑事役を演じた大ヒットシリーズだが、共演の柳葉敏郎との確執が問題になり、続編製作は不可能といわれていた。
それでも、製作のフジテレビが「パート3」の企画を立ち上げ、織田と柳葉が歩み寄りをみせたことでプロジェクトは進んでいたのだが……。
「ここにきて織田が“やっぱりやりたくない”と言い始めているそうです。織田はプライドが高くて気難しいから、過去のヒット作に頼りたくない気持ちがある。12月に公開される主演映画『椿三十郎』がダメだったらやってもいいと漏らしているとか。今のところ『パート3』の製作は暗礁に乗り上げています」
娘ともども、『踊る!』の大ファン。
CNET読者ブログにまで、「警察におけるメディアミックスの展開(1)-テレビで演出される正義『踊る!大警察』」を載せてしまったくらい。
って、これは直接関係ないけど..(宣伝か?!)
理由は報道の通りではないにしても、何らかの障害があるなら、それを乗り越えて出演してほしいものです。
ファンは期待して待っているのですから。
livedoorニュース 2007/08/17
織田裕二は「踊る大捜査線」への出演を渋ってる場合か
2007年8月19日日曜日
若返りに魚が有効なことが証明されました。
昨日、『トランスフォーマー』を息子と2人で観てきました。
今日は『仮面ライダー電王』を娘と2人で観に行く予定です。
「ああ、忙しい」..って、単なる趣味じゃん(笑)
レビューは後日、ということで..
ところで、若返りに魚が有効なことが証明されました。
誰が
もちろん、この私であります。
今朝、洗面所で鏡を見たのですが..何だか違和感を感じました。
私はいつも髪を濃いめの茶色にカラーリングしています。最近、生え際に白いモノが目につき始めていたので(年齢不詳です)、そろそろ美容院に行かなければと思っていました。
それが、今日、自分の姿を見て、
「あれっ、白髪が見えない」
そうなのです。白髪が少なくなっているのです。
よくよく顔を眺めてみると、なんだが小ジワも目立たなくなっています。
「おおおっ!! これは目の錯覚か?!」
「もしかすると、光線の具合では?」とか、「寝不足(休みだというのに5時間弱)でむくんでいるのでは?」とか、いろいろ考えましたが、どうもそうではなさそう。
一体、私に何が起こったのでしょうか。
ものすご~く考えた末に、出した結論は「魚」です。
実は、5日~12日の間、三宅島に帰省していたのですが、毎日、昼と夜に魚を食べていました。それも、夕食には新鮮な刺身をたっぷりと。
「これこれ~、キターッ!」
三宅の義母はもう80歳くらいになりますが、全く白髪がありません。そう、1本も!
さすがに、三宅島にお住まいの方でも、他にそんな方はいらっしゃらないようで、「染めてるのでは?」と、皆、半信半疑だそうです。
しかも、腰も曲がらず、シャンとしているし。
義母は肉がキライなので、毎日魚ばかり食しているのです。
「ヤバッ! 自分、肉中心の食生活だけど、これは魚を食べにゃならん」
毎日は無理かもしれませんが、スーパーに買い物に出かけるときは、せめて、刺身の柵を1つ追加せねぱ(ちょっと水銀とかの汚染物質が心配ですが)。
皆さんも「お魚」、いかがでしょう?
いや、お若い方はいいんですよ、お気になさらなくとも。
(娘や息子は「気のせいだよ」って言っています。そんなことないのに!
「使用前」「使用後」の写真が載せられるといいのですが..)
20:40追記
毎度お騒がせします、自己レスです。
やはり、白髪が黒くなったのは気のせいでした。
外出先(映画館)でたまたま鏡を見たら、以前と同じでした。 orz
冷静に考えてみれば、一夜にして白くなることはあっても、黒くなることはないよなー。
でも、小ジワは、確かに減ってます。
いや、減ったかもしれない。
減るに違いない。
減るといいな..
ま、ようは「若い」という気持ちの問題っしょ!
(スミマセン、居直りました。)
2007年8月17日金曜日
Elebitsマイアルバム
小4の息子が撮ったエレビッツの写真です。
Wiiの『Elebits』では、ゲーム内で、プレイ中の写真を撮って「マイアルバム」に貼れるのです。
(息子)「たまには、ゲームの写真も(ブログに)載せてよ」
と言うので、「マイアルバム」の画面をデジカメで撮影してアップしました。
ちなみに、「フレンドアルバム」というのもあって、友達から写真をもらうこともできます。
写真はクリックで拡大します。
この「エレビッツ世界のレンジャー」って、どこで撮ったの?
(息子)「1ステの『ぼくの部屋』の壁に貼ってあるポスター」
ちょっと、レアかもー。
(息子)「いや、全然、レアじゃないから」
「青い稲妻」は、何がどうなってんのか、よく分かりません。
(息子)「ボスのシー・エレビットが分身した瞬間だよ」
どうやら、シー・エレビットとは、ブルー・エレビッツが異常な力を持ってしまって、変化したもののようです。
CM等でよく見かけるヌボ~ッとした顔のエレビッツの他にも、結構かわいいヤツとか、いろんな種類のエレビッツが出てくるので、見ていて飽きません。
飛び交う光もきれいだし..
ゲーム自体は「ちょっと難しい」とのことで、まだクリアしてないようです。
エレビッツと虹
光るイキモノ
エレビッツ世界のレンジャー
シー・エレビット
青い稲妻
Amazon
エレビッツ